こんにちは。
当店、店頭でご納車の時には時間的余裕があればアンケートをいただいております。
その設問には当店のブログを読んだことがありますか?
というものもあるのですが、お買い上げの方にほとんど読まれていない、またはブログの存在をご存知でないという事実もあり(笑)
いや、実際はご購入の方以外にもこのブログを読んでる方もいるのかもしれませんが・・
当店でご購入いただいたお客様にはご納車の後からは読んでいただけているようで、あまりに更新がないと新しいブログ書かないんですか!とたまにメールをもらいます。
ご納車のときにアンケートの設問で初めてブログの存在を知るということですかね・・。
宣伝した方がいいんでしょうか。
そんなわけで他の仕事が優先となり(ひとりで経営してますので何を優先するかが重要)
前回のブログから思い切り時間があいてしまいました。
万が一の万が一、楽しみにしていた方がいたら申し訳ありません。
インスタの方はたまに更新してるんですけどね(それもよく忘れます)
さて、前置きはこの程度にして今年のGWの営業案内です。
本日から世間はGWで、今年は新天皇の即位もあり10連休ですね。
まず基本的にGWは予約営業のみです。
予約のない時間帯は不在、予約のある時間帯はお店にいます。
なのでせっかくフラッとお立ち寄りいただいても不在またはその日その時間は閉店しているの可能性がありますこと、ご容赦下さい。
ご購入検討のお客様でお車の確認で来店される場合はご予約をお願いします。
これはGW以外でもいつものことなんですけどね(笑)
27日 予約時間のみ営業
28日 予約時間のみ営業
29日 予約時間のみ営業
30日 完全休業(予定)
1日 完全休業(予定)
2日 予約時間のみ営業
3~6日 完全休業(予定)
7日~ 通常営業ですが仕入等で外出あり要ご予約(いつもの通り)
※追記です 4日はご予約が入ったため予約営業日に変わりました。
例年、GWでも1日や2日は陸運局も開いていたり、仕事の会社も多いのですが今年は正直、仕事したくても何もできないウィーク、って感じですね。
当店も、BMWディーラーさんの部品課の担当者様、提携先工場などなどみんな休みなので10連休にしようと思ってました。
が!!
GW前滑り込み登録したご成約車の納車や、車検でお預かりの車の引渡し、それからそれからGW前に早々とご来店予約をいただいているお客様へのご対応等々で、お店に出勤決定の日が何日かあります。
グーグル検索にて検索画面表示される営業時間は、細かく予約時間等を入れることが出来ませんのでアテにしないでくださいね。いない時間でも営業しています、とか出てます汗
また、ご予約も追加になったりするので、今の時点でブログに書いてもあまり意味がなく、休業日も(予定)としておきました。もしご来店の際は必ずフォームかお電話等でご確認ください。
基本的にはご予約のお時間以外はお休みの予定です。
お休みというか、デモカーもどきの作業をがんばりたいと思います。
普段全く手を付ける時間がないので・・。
天皇退位、即位の日くらいは家でのんびりテレビ中継でも見たいですが・・
デモカーもどきというのは、なんというか、私の「走る用」のE36です。
E46の318の右MT、Z3の1.9左MTなどでデフ以外ノーマルのままサーキットに何度か持っていきテスト的に走ったりはしておりましたが、本気で走れる車がないと震えが出る
(病気?)が進行しそうだったので昨年Z3を手放し、前々から考えていた通りちゃんと走れる車を作ることにしました!
手間と散財から逃げていると理想の車にはならないということで・・・。
~私の理想のサーキット用車両(BMW)とは以下の条件です!~
・車重に対してのパワーのバランスが重要
AE86にずっと乗っていたのでローパワーFR車大好きですが、「戦えない」のはイヤ
ÄE86は軽いから、あの良さなんです。軽くないAE86を想像してみてください。
・できれば四発でパワーがあること(好み、動きその他)
・バルブトロニック、電スロ不可
(長くなるのと炎上の恐れ?ありのため理由一切割愛、今回求める車両に一致するかの話だけでメカが悪いわけではありません)
・NAであること(好みの問題)
・Mモデル以外であること
Mモデルは魅力的です!!間違いありません。でもM3やM5でガンガンサーキット行って高いメンテナンス費かけられるほどの財力とそれをしながらでMモデルへの愛情がキープ出来るかの自信はないのが本音です。
BMWはノーマルモデルベースで走ることこそ真骨頂のような気がしています。海外ではみんなそうなのに日本にはちょうどいいベースモデル(MT設定)がないだけです。
でもお金がドバドバ湧いてくる泉があったら毎週M3でサーキット行きたいですよ(笑)
46のM3とか34のM5は宝くじ当たったら欲しいです。話がそれました。
・JTCC、BTCC、マカオギアレース見て育った世代のためボディは4ドア
(完全な好みの問題、あとサッシュレスでなくドアに窓枠があるほうが好きなんです)
・何が何でも右ハン
日本は左ハンでも右ハンでも走れる懐の深い国ですが(笑)左側通行の日本には右ハンドル。
ナンバーなしで積載で移動前提として作るなら左ハンでも可。
ストリートも乗るなら右ハンでないとお山はすべてブラインドでハンディキャップになり
本当の意味での楽しさ&安全性に欠ける。ここは皆さまそれぞれご意見があると思います。
左ハンのがBMWは造りがいいですが(特に古いモデルほど圧倒的に)私の中では走り車両に右ハンは絶対に譲れません。
全開で山で違法行為をする、と言っているのではなく、左コーナー、左が岩壁でブラインドの先に鹿なりなんなり動物が出てきたり落下物が落ちていたとしてどっちが早く見えて対処出来ますか?って話です。
これが寸分たがわず右ハンと左ハンで同条件なら日本車も左ハンでいいでしょうね。
人間工学うんぬんでは右手シフトのがいい、とか色々あるみたいですしね。
もちろんそんな領域の話でなく路線バスのバス停での追い越しで対向車線側に出る、駐車車両をよけて対向車線に出る、右折、パーキングチケット、などなど日常のシーンももちろん差はあります。高速の出入り口はETCのおかげで楽になりましたがパーキングはいまだに右のみのところもたくさん。
日本が右側通行だったら喜んで左ハンに乗ります。
とまあこんなところでしょうか。難しいのは右のMモデルでないMTの時点で正規輸入としてはベースとして手頃なところでE46の318位しか無くなってくるわけです。UKモデルは話がややこしくなるので正規に絞って話します。
というわけで当初はM43の1900ccシングルカム搭載の318でした。いいクルマなんです。
が、サーキット用として、思うレベルで走るには最低でもボルトオンターボって感じで。。
それも考えたのですが私、やはりNAがいいんです。
そしてツインカムのM44への載せ替えも考えましたが手間と得られる戦闘力の差引が難しく。
でZ3にしてみました。が左ハンはやっぱり私の今回の用途にはちょっと・・なのと、タイヤを積むのに苦労するのでやはり用途的に厳しかったです。
Z3が悪いわけではなくいいクルマです。しつこいようですがこの二台は今回の用途に合わないだけです。
そんなわけで行きついたのは、作るしかないという決断です。
当初考えたのは4発に乗りたいのもあって
右ハンであるE36のTiをベースにMT化(出来ればエンジンはM42の前期)
右ハンのE36の318isをベースにMT化(出来ればエンジンはM42の前期)
でした。でも4ドアのツーリングカースタイルの件が×なのと、パワーと車重が好みになるにはM42さんかM44さんに相当なお金を使わなくてはなりません。
最低、ヘッドくらいはやるか強烈にお金をかけてただ外すだけでない領域で軽量に励むか・・。
Tiはサイズ的には好みにドンピシャなので、相当悩みましたが。
でも結局のところ4ドアが譲れず以下の二つに絞られました。
E46の6発 右ハン4ドアベース
E36の6発 右ハン4ドアベース
これは相当悩みました。
P54を積んだ6発の46レーシングカーにも憧れましたし。マカオ仕様のノンエアロで。
もどきとしてM52の2000㏄ベースで9000回したい!とか妄想したりもしました(笑)
でも結局パッケージングで決めました。
鉄ブロック、チューニングベースとしても魅力あり、ノーマルでもパワフルでエンジン自体のスポーツ感が強いM50B25を積んだ36前期の4ドア325でいくことにしたのです。
海外では走る用としてものすごーくメジャーなモデルです。
それもあってアフターパーツもノウハウも豊富で長ーく楽しめそうかなというのもあります。
何よりこのエンジン、音とか回り方とか、シルキーとは呼び難い荒々しさと、秘めたる獰猛さがありますし個人的な好みで言うところの車重とパワーのバランスも◎です。
BMWの6発はボア・ストローク的に2500が理想を唱えるだけあり、いいエンジンです。
同じ2500NAの1JZのNAやRB25のNAなどと乗り比べると肌で感じるパワー・トルクの比較としては結構びっくりするような、そんなエンジンですよ。
私自身、スポーツ走行のシーンでは若い時を含めそれら国産エンジンとのふれあいの方が多かったので尚更感じます。
M50B25、乗ったことある方だけがわかる謎のパワーです。パワー感でなくパワー。
初めて知った時は私の中の2500NAの常識が飛びました。
E34のATで乗ると車重やATの違いでかなりまったりに感じますけどね。
サイズも46より36の方が用途的に好みだったり、軽かったり、ABSを除いて電子制御がほぼ無かったり、やっぱり36のツーリングカーレースでの活躍のイメージというのもありますね。
そんなわけで昨年ベースを購入しました。
ストリートも乗る(ゆくゆくはナンバー切ってしまうかもですが?)前提なのであえてのサンルーフ付きを選んでみました。走るには良くない装備ですが。。
走行5万km、ワンオーナーの個体で機関好調!ですが外装はゲソゲソ気味、内装は天張りたるみ、ドア内張崩壊気味でベースには良い一台が見つかったのです。
一年ほどお店や置き場を行ったりきたりさせながら放置され(笑)
来店のお客様にあの36は売り物ですか?と聞かれいやいやあれは・・・と話すこと何回??
仕様を考えたり部品をコツコツ揃えたり、作業する工場に無理やりねじ込む日程を確保したりでやっとこの春に作業しミッションが載りました。
降ろしたAT。
ジャトコのATお疲れさまでした。ゲトラグさんに載せ替えです。
拘り作業でシフトロッド詰めたり色々やってもらっても作業自体は数日程度でしたけどね。提携先工場、さすがというかさまさまです。
私が仕事の合間に自分でやっていたら一年経ってもウマの上で進まないでしょう(笑)
ついでにキャリパーのOHやらブレーキも色々メンテしたので一週間くらいは工場にありました。
あまりにも今回のブログが長くなったのでどんな仕様か、現在どんな具合かはまた後日。。
基本的にエンジンはノーマルですが軽量フライホイールや強化クラッチ、DMEに一部社外です。レブリミットを変更したかったので・・。
写真のうちの一枚は社外フラホの歯数を数えて確認しているところです。
とりあえず着地して動き出しました。
でもまだ足やシートや何よりデフ!が残っています。
大物部品はほぼ揃えてあるのですが細かいものを買いそろえたりまた試行錯誤したりで。
サーキットへの道はまだまだかかりそうですが、オープン二周年の7月にはシェイクダウンしたいなあと思っております。
とりあえず自分で作業するターンに手を付けられそうにないのでゲソゲソのボディを提携先工場にコーティングに出して帰ってきたところです。
以下、ゲソゲソ具合。
傷も多数でした。
これら写真はすべてコーティング前。綺麗になってからの写真、まだ撮ってません。足が入って見た目がまとまってから撮ります。。
ガラス系やらガラス風コーティングでなく、ガラスコーティングにご興味いただけましたらご納車時のメニューに加えることもできます。
ちゃんとしたコーティングはけっこう見違えますし維持も楽で費用なりの効果はありますよ。特にBMWのメタリックはお金かける価値のある塗装かと思います。
それではまた^^
0コメント